ゲーミングPCの購入を検討されている方の中には、「NEXTGEAR JG-A5G60って実際どうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?
マウスコンピューターから販売されているNEXTGEAR JG-A5G60は、高性能なゲーミングPCとして多くのゲーマーから注目を集めています。
この記事では、性能評価とコスパ評価について詳細レビューをしていきますので、ぜひご購入の参考にしてください。
目次から各項目へ飛べるので、気になるものからチェックしてみてください。
NEXTGEAR JG-A5G60の公式サイト
NEXTGEAR JG-A5G60の基本スペック
メーカー | マウスコンピューター |
ブランド名 | NEXTGEAR |
製品 | NEXTGEAR JG-A5G60 |
OS | Windows 11 Home 64ビット |
CPU | AMD Ryzen 5 4500 |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー |
GPU | GeForce RTX 4060 |
メモリ | 16GB (8GB×2 )(DDR4-3200) |
ストレージ | 1TB SSD (M.2 NVMe) |
電源 | 750W(80PLUS BRONZE) |
ケースファン | フロントパネル側に最大3個、リアに1個、トップに2個、最大6個のケースファンを取付可能 |
マザーボード | AMD B550 チップセット |
サイズ | 約220(幅)×411(奥行き)×390(高さ) mm |
販売価格 | 134,800円(送料無料) |
NEXTGEAR JG-A5G60の評価
CPU・GPU・メモリ・ストレージ・CPU+GPU・総合の6項目からスコアとして算出した結果、NEXTGEAR JG-A5G60のCPU+GPUの性能評価は2.77、コスパ評価は0.133となり、総合の性能評価は3.93、コスパ評価は0.0687となりました。
評価項目 | 性能(容量)評価 | コスパ評価 |
CPU | 1.61 | 0.120 |
GPU | 3.92 | 0.145 |
メモリ | 3.20 | 0.000119 |
ストレージ | 5.00 | 0.00742 |
CPU+GPU | 2.77 | 0.133 |
総合 | 3.93 | 0.0687 |
NEXTGEAR JG-A5G60の特徴
NEXTGEAR JG-A5G60の最大の特徴は、その高性能なハードウェア構成です。 AMD Ryzen 5 4500とGeForce RTX 4060の組み合わせにより、最新のゲームを高解像度で快適にプレイすることができます。また、高速なNVMe対応の1TB M.2 SSDにより、システムの起動やアプリケーションのロード時間が大幅に短縮されます。
さらに、冷却性能も優れており、空冷式CPUクーラーが効果的に熱を逃がします。これにより、長時間の使用でも安定したパフォーマンスを維持することができます。
デザイン面でも、シンプルながらも高級感のある外観で、どんな部屋にもマッチします。特にゲーミングPCとしての美しさと機能性を兼ね備えています。
NEXTGEAR JG-A5G60のメリット
- 圧倒的なコストパフォーマンス
- カッコよくて所有感の高いデザイン
- 標準で3年保証と24時間365日のサポート体制
- フルHD解像度のゲームに強いRTX 4060を搭載
NEXTGEAR JG-A5G60のデメリット
- CPU性能が比較的低め
- 静音性は価格相応(特にグラフィックボードのファン音)
- クリエイティブ作業には不向き
- USB Type-Cポートが前面にない
NEXTGEAR JG-A5G60の性能詳細
CPU
NEXTGEAR JG-A5G60には、 AMD Ryzen 5 4500が搭載されています。このプロセッサは6コア12スレッドを持ち、基本クロックは3.60GHz、ブーストクロックは最大4.10GHzです。これにより、ゲームや動画編集、マルチタスクなどの高負荷な作業をスムーズにこなすことができます。
また、8MBのL3キャッシュを備えており、大量のデータ処理にも優れたパフォーマンスを発揮します。Ryzenシリーズの中でもコストパフォーマンスに優れたモデルであり、多くのユーザーから支持されています。このCPUは、特にゲーマーやクリエイターにとって理想的な選択となるでしょう。
PassMarkスコアは16,147となっています。

GPU
NEXTGEAR JG-A5G60のグラフィックスカードには、GeForce RTX 4060が搭載されています。8GBのGDDR6ビデオメモリを持ち、リアルタイムレイトレーシングやDLSS(Deep Learning Super Sampling)といった最新のグラフィック技術に対応しています。これにより、最新のゲームを高解像度・高フレームレートで楽しむことができ、非常にリアルな映像表現が可能です。
RTX 4060は、特に4K解像度でのゲームプレイやVRコンテンツの利用にも適しており、ゲーマーにとって理想的なグラフィック性能を提供します。また、ビデオ編集や3Dレンダリングなどのクリエイティブ作業にも対応できる高い性能を持っています。
PassMarkスコアは19,578となっています。

メモリ
NEXTGEAR JG-A5G60には、16GBのDDR4メモリが搭載されています。このメモリは8GB×2のデュアルチャネル構成となっており、3200MHzの高クロックで動作します。
これにより、複数のアプリケーションを同時に実行しても快適なパフォーマンスを維持します。デュアルチャネル構成は、シングルチャネルよりもメモリ帯域幅が広く、データ転送速度が向上するため、全体的なシステムパフォーマンスが向上します。また、最大64GBまで拡張可能で、将来的にさらに大容量のメモリが必要になった場合でも、簡単にアップグレードが可能です。
ストレージ
ストレージには、1TBのNVMe対応M.2 SSDが搭載されています。NVMe(Non-Volatile Memory Express)とは、SSDの速度を最大限に引き出すための新しい通信規格であり、従来のSATA SSDと比べて数倍の速度でデータを読み書きすることができます。この高速なストレージにより、システムの起動時間やアプリケーションのロード時間が大幅に短縮され、非常に快適な使用感が得られます。
また、大容量の1TBを持つため、多くのゲームやアプリケーション、データを余裕を持って保存することができます。これにより、ストレージの容量を気にすることなく、快適なPCライフを楽しむことができます。
電源
NEXTGEAR JG-A5G60には、750Wの80PLUS BRONZE認証を受けた電源が搭載されています。80PLUS認証は、電源ユニットのエネルギー効率を示すもので、BRONZEはその中でも比較的高い効率を示しています。
750Wの電力供給能力は、システム全体に十分な電力を供給するため、安定した動作を保証します。特に、ゲームプレイ中や高負荷の作業中に電力不足になることなく、安定したパフォーマンスを維持することができます。また、電力効率が高いため、電気代の節約にもつながります。
NEXTGEAR JG-A5G60のオススメカスタマイズ
- 16GBメモリを32GBまたは64GBに増設
- ストレージの追加
上記2点がオススメです。
初期搭載の16GBメモリを32GBまたは64GBに増設することで、動画編集や3Dモデリングなどの高負荷な作業でも快適に行うことができます。特に複数のアプリケーションを同時に使用するユーザーにとっては、このアップグレードは非常に効果的です。
1TBのNVMe SSDに加えて、追加のSSDまたはHDDを取り付けることで、大容量のデータを保存できるようになります。これにより、ゲームやアプリケーションのインストールを心配することなく行えますし、データのバックアップも容易になります。
同社モデルとの比較
NEXTGEAR JG-A5G60と同価格帯の類似した同社モデル、NEXTGEAR JG-A5A60とG-Tune DG-A5A60との比較を行いました。
NEXTGEAR JG-A5G60 | NEXTGEAR JG-A5A60 | G-Tune DG-A5A60 | |
CPU | AMD Ryzen 5 4500 | AMD Ryzen 5 4500 | AMD Ryzen 5 4500 |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー | 空冷CPUクーラー | 空冷CPUクーラー |
GPU | GeForce RTX 4060 | Radeon RX 7600 | Radeon RX 7600 |
メモリ | 16GB (8GB×2 )(DDR4-3200) | 16GB (8GB×2 )(DDR4-3200) | 16GB (8GB×2 )(DDR4-3200) |
ストレージ | 1TB SSD (M.2 NVMe) | 1TB SSD (M.2 NVMe) | 1TB SSD (M.2 NVMe) |
電源 | 750W(80PLUS BRONZE) | 550W(80PLUS BRONZE) | 750W(80PLUS BRONZE) |
ファン | フロントパネル側に最大3個、リアに1個、トップに2個、最大6個のケースファンを取付可能 | フロントパネル側に最大3個、リアに1個、トップに2個、最大6個のケースファンを取付可能 | 調査中 |
サイズ | 約220(幅)×411(奥行き)×390(高さ) mm | 約220(幅)×411(奥行き)×390(高さ) mm | 約189(幅)×396(奥行き)×390(高さ) mm |
販売価格 | 134,800円(送料無料) | 154,800円(送料無料) | 159,800円(送料無料) |
CPUの評価 | 性能 1.61 コスパ 0.120 | 性能 1.615 コスパ 0.104 | 性能 1.615 コスパ 0.101 |
GPUの評価 | 性能 3.92 コスパ 0.145 | 性能 3.264 コスパ 0.105 | 性能 3.264 コスパ 0.102 |
メモリの評価 | 容量 3.20 コスパ0.000119 | 容量3.20 コスパ 0.000103 | 容量 3.20 コスパ 0.000100 |
ストレージの評価 | 容量 5.00 コスパ 0.00742 | 容量 5.00 コスパ 0.00646 | 容量 5.00 コスパ 0.00626 |
CPU+GPUの評価 | 性能 2.77 コスパ 0.133 | 性能 2.439 コスパ 0.104 | 性能 2.439 コスパ 0.102 |
総合評価 | 性能 3.93 コスパ 0.0687 | 性能 3.270 コスパ 0.054 | 性能 3.270 コスパ 0.052 |
速度面では、JG-A5G60がGeForce RTX 4060を搭載し、他2機種のRadeon RX 7600よりやや劣りますが、十分なゲーミング性能を持ちます。使い勝手では、G-Tune DG-A5A60がコンパクトサイズで設置しやすい特徴があります。
総合的には、JG-A5A60とDG-A5A60が性能面で優れていますが、予算重視ならJG-A5G60がおすすめです。
NEXTGEAR JG-A5G60をオススメする方
- 最新のゲームを高画質で楽しみたい方
- 高性能なPCを手頃な価格で手に入れたい方
NEXTGEAR JG-A5A60をオススメする方
- ゲーミングPCを初めて購入する方
- 基本的なゲームプレイや日常的な使用をしたい方
G-Tune DG-A5A60をオススメする方
- 予算を抑えてゲーミングPCを購入したい方
- 静音性を重視する方
他社モデルとの比較
NEXTGEAR JG-A5G60と同価格帯の他社の人気モデルとして、ドスパラの GALLERIA UA7C-R46TとFRONTIERのFR30B760/Bとの比較を行いました。
NEXTGEAR JG-A5G60 | GALLERIA UA7C-R46T | FR30B760/B | |
CPU | AMD Ryzen 5 4500 | Core i7-14700F | Core i5-14400F |
CPUクーラー | 空冷CPUクーラー | (空冷式) 12cmサイドフロー大型CPUファン | 空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ) |
GPU | GeForce RTX 4060 | GeForce RTX 4060 Ti | GeForce RTX 4060 Ti |
メモリ | 16GB (8GB×2 )(DDR4-3200) | 16GB (8GBx2) (DDR4-3200) | 16GB (8GB×2 )(DDR4-3200) |
ストレージ | 1TB SSD (M.2 NVMe) | 1TB SSD (NVMe) | 1TB SSD (M.2 NVMe) |
電源 | 750W(80PLUS BRONZE) | 650W (80PLUS BRONZE) | 600W(80PLUS BRONZE) |
ファン | フロントパネル側に最大3個、リアに1個、トップに2個、最大6個のケースファンを取付可能 | フロントケースファン 14cm ケースファン x1 トップケースファン 14cm ケースファン x1 | 調査中 |
サイズ | 約220(幅)×411(奥行き)×390(高さ) mm | 約220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm | 約205(幅)×415(奥行き)×365(高さ) mm※突起部含む |
販売価格 | 134,800円(送料無料) | 204,980円(送料無料) | 179,980円+送料3,300円 |
CPUの評価 | 性能 1.61 コスパ 0.120 | 性能 4.453 コスパ 0.217 | 性能 2.581 コスパ 0.141 |
GPUの評価 | 性能 3.92 コスパ 0.145 | 性能 4.587 コスパ 0.112 | 性能 4.587 コスパ 0.126 |
メモリの評価 | 容量 3.20 コスパ0.000119 | 容量 3.20 コスパ 0.0000781 | 容量 3.20 コスパ 0.0000877 |
ストレージの評価 | 容量 5.00 コスパ 0.00742 | 容量 5.00 コスパ 0.00488 | 容量 5.00 コスパ 0.00548 |
CPU+GPUの評価 | 性能 2.77 コスパ 0.133 | 性能 4.520 コスパ 0.165 | 性能 3.584 コスパ 0.134 |
総合評価 | 性能 3.93 コスパ 0.0687 | 性能 4.310 コスパ 0.084 | 性能 3.842 コスパ 0.068 |
速度面では、FR30B760/BがRTX 4060 Tiを搭載し最も高性能ですが、他2機種もRTX 4060で十分なゲーミング性能を持ちます。
CPUはNEXTGEARがRyzen 5 4500、他2機種がCore i5-14400Fを採用。使い勝手では、FR30B760/Bがコンパクトサイズで設置しやすい特徴があります。
総合的には、予算重視ならNEXTGEAR、性能重視ならFR30B760/B、バランス重視ならGALLERIAがおすすめです。
NEXTGEAR JG-A5G60をオススメする方
- バランスの取れた性能と手頃な価格を求めるゲーミングPC初心者
- 最新のゲームや一般的なクリエイティブ作業を快適に行いたい方
GALLERIA UA7C-R46Tをオススメする方
- 高性能なCPUとGPUを求める方
- より高解像度のゲームプレイやVRコンテンツを楽しみたい方
FR30B760/Bをオススメする方
- 省スペースで高性能なゲーミングPCを探している方
- スタイリッシュなデザインを重視する方
NEXTGEAR JG-A5G60はどこで買える?
- 公式通販
調べたところ、公式通販のみで販売されているようです。
送料が無料なのは嬉しいです。
参考サイト
CPUとGPUのベンチマークスコアは以下のサイトを参照しました。