FRGHLB650/SG1のレビュー!他モデルと比較しながら性能とコスパ評価をチェック

FRGHLB650/SG1は、ゲーミングPCとして多くの注目を集めているモデルです。本記事では、このPCの性能や評価について、分かりやすく紹介していきます。特に、AMDのRyzen 5 8400FプロセッサとRTX 4060 Tiグラフィックスカードの組み合わせが魅力的で、フルHD環境での高画質・高フレームレートのゲームプレイに最適なバランスを持っています。

また、このモデルには簡易水冷クーラーや32GBのメモリが標準搭載されており、冷却性能や処理速度も十分です。特に、ゲームを快適に楽しみたいという方にとって、理想的なスペックを誇るPCです。

この記事では、基本スペックや性能、カスタマイズのオススメポイント、他社モデルとの比較など、さまざまな視点からFRGHLB650/SG1を解説していきます。ぜひ、PC選びの参考にしてみてください。
FRGHLB650/SG1の公式サイト

FRGHLB650/SG1の基本スペック

メーカーFRONTIER
ブランド名GHLシリーズ
製品名FRGHLB650/SG1
OSWindows 11 Home
CPUAMD Ryzen 5 8400F
CPUクーラー水冷CPUクーラー
GPUGeForce RTX 4060 Ti
メモリ32GB(16GB×2)(DDR5-5600)
ストレージ1TB SSD(M.2 NVMe Gen4)
電源750W(80PLUS GOLD)
ケースファンケースファン 前面×3/背面×1 標準搭載
マザーボード【ASRock製】AMD B650 チップセット
サイズ230(幅)×465(奥行き)×500(高さ) mm
販売価格229,800円+送料3,300円

FRGHLB650/SG1の評価

CPU・GPU・メモリ・ストレージ・CPU+GPU・総合の6項目からスコアとして算出した結果、FRGHLB650/SG1のCPU+GPUの性能評価は3.46、コスパ評価は0.0994となり、総合の性能評価は4.58、コスパ評価は0.0508となりました。

評価項目性能(容量)評価コスパ評価
CPU 2.340.100
GPU 4.580.0983
メモリ 6.400.000137
ストレージ 5.000.00429
CPU+GPU 3.460.0994
総合 4.580.0508

FRGHLB650/SG1の特徴

FRGHLB650/SG1は、コストパフォーマンスに優れたゲーミングPCとして人気を集めています。このPCの特徴は、Ryzen 5 8400FとRTX 4060 Tiのバランスの取れた組み合わせです。特に、フルHD環境での高フレームレートを安定して維持できる点が強みです。また、DDR5 32GBメモリと1TBのNVMe SSDを搭載しており、動画編集や大容量のデータ処理も快適に行えます。

冷却性能も抜群で、簡易水冷クーラーを標準装備しているため、発熱による性能低下を抑えつつ、安定した動作が可能です。PCケースの前面にはLEDファンが3基、背面には1基のファンが搭載されており、見た目も美しく冷却性も高いです。

このモデルは、ゲーミングだけでなく、動画編集や配信などのマルチメディア作業にも向いており、幅広いユーザーにおすすめです。

FRGHLB650/SG1のメリット

  • 高い冷却性能で安定した動作が可能
  • メモリ32GBで快適なマルチタスク
  • 最新のDDR5規格で動画編集に最適
  • 大容量NVMe SSDで高速な読み書き
  • バランスの取れたCPUとGPU構成

FRGHLB650/SG1のデメリット

  • 大型ケースのため設置スペースが必要
  • カスタマイズの自由度がやや制限
  • 電源容量が増設時にやや不足気味
  • 簡易水冷のメンテナンスが手間

FRGHLB650/SG1の性能詳細

CPU

FRGHLB650/SG1に搭載されているAMD Ryzen 5 8400Fは、6コア12スレッドを持ち、基本クロックは4.2GHz、ブースト時には最大4.7GHzに達します。この性能により、ゲームプレイや動画編集といった負荷の高い作業でも、スムーズに処理を行うことが可能です。

また、TDP(熱設計電力)は65Wに抑えられており、冷却性能を備えたこのモデルは、長時間の使用でも熱によるパフォーマンス低下を防ぎます。最新のZen 4アーキテクチャを採用しており、エネルギー効率も非常に優れています。

Ryzen 5 8400Fは、一般的なPC作業からゲーム、クリエイティブな作業まで幅広いシーンで活躍できる高コストパフォーマンスなCPUです。

PassMarkスコアは23,428となっています。

AMD Ryzen 5 8400F ベンチマーク
AMD Ryzen 5 8400Fのベンチマーク
出典:https://www.cpubenchmark.net

GPU

搭載されているグラフィックボードはNVIDIA GeForce RTX 4060 Tiです。RTX 4060 Tiは、NVIDIAの最新技術であるDLSS 3やレイトレーシングに対応しており、フルHD解像度での高フレームレートのゲームプレイはもちろん、WQHDや4K解像度でのゲームやクリエイティブ作業にも対応可能です。

エネルギー効率に優れ、消費電力を抑えながらも強力なパフォーマンスを発揮するため、長時間の使用でも安心です。また、8GBと16GBのメモリオプションがあり、特に動画編集や3Dレンダリングなど、ビデオメモリを多く消費する作業でも安定して動作します。RTX 4060 Tiは、コストパフォーマンスに優れた選択肢として人気です。

PassMarkスコアは22,912となっています。

GeForce RTX 4060 Ti ベンチマーク
GeForce RTX 4060 Tiのベンチマーク
出典:https://www.videocardbenchmark.net

メモリ

FRGHLB650/SG1には、32GBのDDR5メモリが搭載されています。DDR5は、従来のDDR4に比べて帯域幅が広く、より高速なデータ転送が可能です。これにより、ゲームや動画編集、マルチタスク処理において、快適な作業が可能となります。

32GBという大容量のメモリは、複数のアプリケーションを同時に使用する際でも安定したパフォーマンスを発揮し、特に重いソフトウェアや大容量データを扱うプロジェクトに適しています。

また、将来的にメモリのアップグレードが必要な場合にも、DDR5対応であることから、拡張性にも優れています。このメモリは、今後数年間の使用にも十分な余裕を持っています。

ストレージ

1TBのNVMe SSDが搭載されており、高速な読み書き速度が特徴です。NVMe SSDは従来のSATA SSDに比べて格段に速く、大容量のデータを扱う際にも待ち時間が少なく、ゲームやアプリケーションの起動も非常にスムーズです。

また、動画編集や大容量のファイル処理を行う際には、SSDの高速性が作業効率を大幅に向上させます。1TBの容量は、多くのゲームやメディアファイルを保存するのに十分なサイズであり、さらに必要に応じて増設が可能です。フロンティアのFRGHLB650/SG1は、ストレージの拡張性も視野に入れた設計で、長期的に使用することを考慮しても安心です。

電源

FRGHLB650/SG1に搭載されている750WのGOLD認証電源は、非常に高い効率を誇り、安定した電力供給を実現します。GOLD認証とは、電力変換効率が高いことを示しており、電力の無駄を減らし、長時間の使用でも安定したパフォーマンスを維持します。

特に高負荷な作業やゲームプレイ時にも、安定した動作を保証します。また、750Wという大容量は、今後のパーツアップグレードにも対応できる余裕があり、グラフィックカードやストレージの追加にも対応可能です。省エネ設計がされているため、電気代の節約にも貢献します。安心して長期的に使用できる電源設計は、このモデルの大きな強みです。

FRGHLB650/SG1のオススメカスタマイズ

  1. メモリの増設
  2. ストレージの追加

FRGHLB650/SG1をさらに使いやすくするためにおすすめのカスタマイズは、メモリの増設とストレージの追加です。

32GBのメモリは多くの用途に対応できますが、動画編集や仮想マシンの利用を考えている方には、64GBへの増設がおすすめです。これにより、よりスムーズな動作が可能になります。

また、1TBのNVMe SSDに加えて、HDDや追加のSSDを取り付けることで、データ保存容量を拡張できます。これにより、ゲームや動画ファイルなど大容量データの管理がしやすくなります。カスタマイズにより、長期的に快適に使用できるPC環境を構築できます。

同社モデルとの比較

今回の比較は、FRGHLB650/SG1、FRGPLB650B/SG1、FRGPLB650W/SG1の3つのモデルにフォーカスしました。これらのモデルは、すべてRyzen 5 8400Fを搭載し、GeForce RTX 4060 Ti 8GBのGPUを組み合わせたゲーミングPCで、性能は非常に似通っています。

FRGHLB650/SG1FRGPLB650B/SG1FRGPLB650W/SG1
CPUAMD Ryzen 5 8400FAMD Ryzen 5 8400FAMD Ryzen 5 8400F
CPUクーラー水冷CPUクーラー水冷CPUクーラー [ブラック](Silverstone PF240-ARGB-V2)水冷CPUクーラー [ホワイト](Silverstone PF240W-ARGB-V2)
GPUGeForce RTX 4060 TiGeForce RTX 4060 TiGeForce RTX 4060 Ti
メモリ32GB(16GB×2)(DDR5-5600)32GB(16GB×2)(DDR5-5600)32GB(16GB×2)(DDR5-5600)
ストレージ1TB SSD(M.2 NVMe Gen4)1TB SSD(M.2 NVMe Gen4)1TB SSD(M.2 NVMe Gen4)
電源750W(80PLUS GOLD)750W(80PLUS GOLD)750W(80PLUS GOLD)
ファンケースファン 前面×3/背面×1 標準搭載120mmケースファン 下面×3/背面×1/側面×2 標準搭載120mmケースファン 下面×3/背面×1/側面×2 標準搭載
サイズ230(幅)×465(奥行き)×500(高さ) mm230(幅)×453(奥行き)×500(高さ) mm230(幅)×453(奥行き)×500(高さ) mm
販売価格229,800円+送料3,300円229,800円+送料3,300円245,800円+送料3,300円
CPUの評価性能 2.34
コスパ 0.100
性能 2.34
コスパ 0.100
性能 2.34
コスパ 0.0941
GPUの評価性能 4.58
コスパ 0.0983
性能 4.58
コスパ 0.0983
性能 4.58
コスパ 0.0920
メモリの評価容量 6.40
コスパ 0.000137
容量 6.40
コスパ 0.000137
容量 3.00
コスパ 0.200
ストレージの評価容量 5.00
コスパ 0.00429
容量 5.00
コスパ 0.00429
容量 6.40
コスパ 0.000128
CPU+GPUの評価性能 3.46
コスパ 0.0994
性能 3.46
コスパ 0.0994
性能 3.46
コスパ 0.0930
総合評価性能 4.58
コスパ 0.0508
性能 4.58
コスパ 0.0508
性能 4.58
コスパ 0.0475

FRGPLB650B/SG1FRGPLB650W/SG1はそれぞれ、ブラックとホワイトのカラーバリエーションがあり、好みに応じて選べます。また、どちらもSilverstoneの240mm水冷クーラーが搭載されており、強力な冷却性能を発揮します。一方、FRGHLB650/SG1はオリジナルの水冷クーラーを採用しており、シンプルなデザインが特徴です。

いずれのモデルも、最新のDDR5メモリや1TB NVMe SSDを標準搭載しており、高速で安定したパフォーマンスを提供します。

価格については、FRGPLB650W/SG1がやや高く設定されていますが、デザイン性を重視する方には魅力的な選択肢です。

各モデルは、冷却性能やデザイン、価格のバランスが取れたゲーミングPCとしておすすめできる選択肢です。

FRGHLB650/SG1をオススメする方

  • シンプルなデザインを好む方
  • 強力な水冷クーラーを重視しつつ、価格を抑えたい方
  • コストパフォーマンスを重視したゲーミングPCを求める方


FRGHLB650/SG1の公式通販

FRGPLB650B/SG1をオススメする方

  • ブラックカラーのデザインが好きな方
  • 高性能な水冷クーラーで冷却性能を重視する方
  • 見た目と機能性のバランスを重視したい方


FRGPLB650B/SG1の公式通販

FRGPLB650W/SG1をオススメする方

  • ホワイトカラーのデザインにこだわりがある方
  • カスタマイズ性を重視し、デザインも楽しみたい方
  • 多少の価格上昇を気にせず、見た目と性能の両方を求める方


FRGPLB650W/SG1の公式通販

他社モデルとの比較

今回は、3つのゲーミングPCモデルFRGHLB650/SG1LEVEL-R779-144F-SL5XGALLERIA XA5R-R46T 7600搭載の特徴を比較し、それぞれの魅力や選ぶべきポイントを解説します。

FRGHLB650/SG1LEVEL-R779-144F-SL5XGALLERIA XA5R-R46T 7600搭載
メーカーFRONTIERパソコン工房ドスパラ
ブランド名GHLシリーズLEVEL∞ R-ClassGALLERIA X-series
CPUAMD Ryzen 5 8400FIntel Core i5-14400FAMD Ryzen 5 7600
CPUクーラー水冷CPUクーラートップフロー空冷クーラー(空冷式) 12cmサイドフロー大型CPUファン
GPUGeForce RTX 4060 TiGeForce RTX 4060 TiGeForce RTX 4060 Ti
メモリ32GB(16GB×2)(DDR5-5600)32GB(16GB×2)(DDR5-5600)16GB(8GB×2)(DDR5-4800)
ストレージ1TB SSD(M.2 NVMe Gen4)1TB SSD(M.2 NVMe Gen4)1TB SSD(M.2 NVMe Gen4)
電源750W(80PLUS GOLD)750W(80PLUS BRONZE)650W(80PLUS BRONZE)
ファンケースファン 前面×3/背面×1 標準搭載120mmケースファン 上面×1/背面×1 標準搭載140mmケースファン 前面×1/背面×1/上面×1 標準搭載
上面は最大2個取付可能
サイズ230(幅)×465(奥行き)×500(高さ) mm220(幅)×493(奥行き)×465(高さ) mm220(幅)×440(奥行き)×480(高さ) mm
保証期間1年間(センドバック保証)1年間(無償保証)1年間(持込)
納期10~14日で出荷2~7日で出荷翌日出荷
販売価格229,800円+送料3,300円217,000円(会員登録で送料無料)204,980円+送料3,300円
CPUの評価性能 2.34
コスパ 0.100
性能 2.58
コスパ 0.119
性能 2.71
コスパ 0.130
GPUの評価性能 4.58
コスパ 0.0983
性能 4.58
コスパ 0.106
性能 4.58
コスパ 0.110
メモリの評価容量 6.40
コスパ 0.000137
容量 6.40
コスパ 0.000147
容量 3.20
コスパ 0.000077
ストレージの評価容量 5.00
コスパ 0.00429
容量 5.00
コスパ 0.00461
容量 5.00
コスパ 0.00480
CPU+GPUの評価性能 3.46
コスパ 0.0994
性能 3.58
コスパ 0.112
性能 3.65
コスパ 0.120
総合評価性能 4.58
コスパ 0.0508
性能 4.64
コスパ 0.0573
性能 3.87
コスパ 0.0612

各モデルともに、GeForce RTX 4060 Tiを搭載しており、フルHDからWQHDまでのゲーミングを快適に行える性能を持っていますが、CPUやクーラー、電源容量などに違いが見られます。

FRGHLB650/SG1はRyzen 5 8400Fと水冷CPUクーラーを搭載しているため、静音性と冷却性能を重視する方に向いています。また、32GBのメモリや80PLUS GOLD認証の750W電源を備え、安定性と拡張性も高いのが特徴です。ただし、納期が10~14日と少し長めなのが難点です。

LEVEL-R779-144F-SL5Xは、Intel Core i5-14400Fを搭載し、冷却には空冷トップフロークーラーを採用しています。2~7日で出荷されるため、早めに手に入れたい方に適しています。メモリ32GBを搭載しつつ価格も控えめで、コストパフォーマンスに優れたモデルと言えるでしょう。

GALLERIA XA5R-R46T 7600搭載は、Ryzen 5 7600と16GBのメモリを搭載しており、価格は204,980円と最も安価です。翌日出荷に対応しているため、すぐに手元に欲しい方に向いています。電源は650W(80PLUS BRONZE)と他モデルよりやや控えめですが、軽いゲーミングや動画編集には十分な性能を発揮します。

FRGHLB650/SG1をオススメする方

  • 静音性と冷却性能を重視したい人
  • 高性能な水冷クーラーを求めている人
  • 32GBメモリでマルチタスクや重い作業を安定して行いたい人
  • 高品質な750W GOLD認証電源で拡張性を重視する人
  • 購入後に多少の納期がかかっても問題ない人


FRGHLB650/SG1の公式通販

LEVEL-R779-144F-SL5Xをオススメする方

  • Intel Core i5を使ったバランスの取れたPCを探している人
  • コストパフォーマンスを重視している人
  • 32GBの大容量メモリで、ゲームや作業を快適に行いたい人
  • 空冷クーラーでの冷却性能が十分だと考える人


LEVEL-R779-144F-SL5Xの公式通販

GALLERIA XA5R-R46T 7600搭載をオススメする方

  • できるだけ費用を抑えてゲーミングPCを購入したい人
  • Ryzen 5 7600のパフォーマンスを活用したい人
  • 16GBメモリでのゲームや日常の作業が中心の人
  • すぐに手元にPCを準備したい人
  • 軽めのゲーミングや動画編集を行う予定の人


GALLERIA XA5R-R46T 7600搭載の公式通販

FRGHLB650/SG1はどこで買える?

  • 公式通販

FRGHLB650/SG1は公式通販のみで購入が可能です。

他のECサイト(アマゾン、楽天、ヤフーショッピング)では取り扱いがありませんので、購入希望の方は公式サイトを利用する必要があります。

公式通販では、送料が3,300円かかりますが、メーカー直販のため、安心して購入できる点がメリットです。また、保証内容やサポートも公式通販での購入が充実しているため、安心して利用することができます。


FRGHLB650/SG1の公式通販

参考サイト

CPUとGPUのベンチマークスコアは以下のサイトを参照しました。